top of page


吾妻嶺酒造店は、
醸造用アルコールを添加した製品を一切廃止。
平成30年秋の仕込みから、
純米大吟醸・純米吟醸・純米酒のみに特化した
酒造りに専念することを宣言致します。
〜目指す酒に添加物は不要でした〜
吾妻嶺が目指すのは、
「米の旨味がたっぷりと感じられ、芳醇かつキレのある酒」です。
そのために必要なのは、地元のおいしいお米と美味しい水、そして人の技だけ。
この原点に還ることが目指すものに近づくただ一つの方法と
改めて気づいたのです。
〜年間二万五千本だけを酒販店から皆様へ〜
吾妻嶺は、兄が蔵元、弟が杜氏の兄弟蔵。
おそらく岩手県でも最小規模の蔵の一つで、
出荷量はどんなに頑張っても一升瓶に換算して年に三万本が限度です。
この三万本は卸問屋を介さず、
吾妻嶺の思いを熱くお伝え戴ける特約店様にのみ託しております。
〜品評会には出品いたしません〜
正しくいえば、品評会出品用のお酒を造っている余裕がありません。
兄弟で運営する小さな蔵ですので、
ご注文いただいた製品の品質を出来る限り高めることにのみ
エネルギーのすべてを注ぎ込みたいと考えております。

弟 杜氏
兄 蔵元
bottom of page